保健所ではHIV検査以外にも、こんな性感染症を無料・匿名で検査してくれます!
・
現在では、多くの方が保健所でHIV検査を無料・匿名で受けられるこを知っています。でも、案外知られていないのが、梅毒やクラミジアなど、HIV以外の性感染症も検査できることです。
私が保健所でHIV検査を受けたときも、「他も検査しますか?」と聞かれました。
ただ、当時はあまり性感染症の知識がなくて、面倒だからパスしてしまいました。今考えるともったいないことをしました。
あなたはぜひ利用して下さい。
◇保健所では、どんな性感染症の検査ができる?
厚生労働省がまとめた『HIV検査相談に関する全国保健所アンケート調査報告書(平成22年)』の中に、全国の保健所がどんな性感染症の検査を行っているかが記載されています。
調査対象は全国の487の保健所です。その結果が下の図1です。
図1.保健所で検査できる性感染症
当然、複数の性感染症検査を行っているので、複数回答になっています。
グラフを見てすぐお分かりだと思いますがHIV検査以外ではクラミジア検査と梅毒検査が多く行われています。これには理由があります。
◇なぜ、梅毒とクラミジアか?
全国487保健所にアンケート調査を行った全回答に占める梅毒の割合は36%、クラミジアが34%と、この2つが断然多いのです。
なぜこの2つの性感染症は多くの保健所で無料・匿名で検査しているのでしょうか?私が思うに、それは次の理由によると思います。
●梅毒はHIVと最も重複感染が多い性感染症で、しかも重複感染すると症状が重症化したり、病状の進行が早くなることがある。
●クラミジアは最も感染者の多い性感染症で、クラミジアに感染しているとHIVの感染確率が高くなる。
この2つの理由から、多くの保健所は梅毒、クラミジアの無料・匿名検査をやっているのだと思います。
すなはち、最も症状の重い病気と、最も感染確率の高い病気を重視しているのです。
◇あなたに注意して欲しいこと
何せ無料・匿名検査なので、あなたにも大いに利用して頂きたいと思いますが、以下ご注意下さい。
1.HIV検査を受けることが条件
これは全ての保健所でいえることか分かりませんが、多くの保健所ではHIV検査を条件に
他の性感染症検査を受けることができます。
つまり、HIV検査を受けない人は、その他の性感染症を無料・匿名で検査することは出来ません。
・
2.クラミジアの抗体検査にご注意
クラミジア検査には、「抗体検査」と「抗原検査」の2種類があります。グラフからお分かりのように、圧倒的に「抗体検査」が多く実施されています。
では、「抗体検査」と「抗原検査」がどうちがうのかを説明します。
●クラミジア抗体検査
あなたがクラミジアに感染すると、クラミジア抗体が体内にできます。これを検査で見つけます。検査方法としては血液検査になります。HIV検査も血液検査なので、同じ血液採取で済みます。
ただし、クラミジア抗体は一度でもクラミジアに感染すると、治療で完治しても消えません。従って、この検査で陽性になっても、過去の感染か、現在の感染か区別が出来ません。あなたがすでにクラミジア感染の経験済みであれば、この検査を受けても意味がないのです。
あなたが保健所でクラミジア検査を受けるときは、事前に検査方法を確認しましょう。
・
●クラミジア抗原検査
この検査はクラミジアそのものを見つける検査です。従って、今現在あなたがクラミジアに感染しているかどうかを判定できます。検査方法は、男性なら尿検査、女性なら膣分泌物で調べます。
・
3.梅毒血清反応検査の注意点
普通、保健所で行う梅毒検査は、「梅毒血清反応検査」と呼ばれるものです。これは、あなたが梅毒に感染することによって生れる抗体を見つける検査です。検査方法は血液検査になります。
この「梅毒血清反応検査」では、STS法とTP抗原法という2種類の抗体検査を併用して検査します。
TP抗原法では一度でも梅毒に感染すると陽性反応が残ります。従ってSTS法の判定結果と合わせて現在あなたが梅毒に感染してるかどうかを判定します。
なお、梅毒血清反応検査は、あなたが梅毒に感染してから1ヶ月以上経過して受けて下さい。それ以前だと梅毒に感染していてもまだ抗体が出来ていなくて、正確に判定出来ない可能性があります。
まぁ、実際にはHIV検査のウインドーピリオドが3ヶ月なので、気にしなくてもいいとは思います。
・
◇当たり前ですが、HIV感染が不安なら・・・
あなたにHIV感染の不安があるなら、当然ですが梅毒もクラミジアも感染の可能性があります。淋菌だって、B型肝炎だって可能性があります。何しろ感染ルートが同じ性行為感染だからです。
あなたが保健所にHIV検査に行く機会があれば、ぜひ可能な限り他の性感染症検査も受けて下さい。その方がずっと安心できますよ。
私は保健所でHIV検査を受けたとき、他の性感染症検査を受ける意味がよく分かっていなくて、面倒くさいという理由で検査しませんでした。ホント、もったいないことをしました。
その代わり、後日自宅で性感染症検査キットを使って合計8種類の検査を行っています。ご参考までにあなたにも性感染症の検査キットをご紹介しておきます。
◇一度にまとめて検査、頼りになる検査キットです
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeR(男性用)![]() |
検査対象の性感染症 | HIV/梅毒/クラミジア/淋菌/ B型肝炎/C型肝炎/ クラミジア(喉)/淋菌(喉) |
価格 | ¥14,750+消費税 |
あなたへのオススメポイント | 一度にまとめて8種類の検査が出来ます。私もこのTypeRのお世話になりました。 |
・
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeT(女性用)![]() |
検査対象の性感染症 | HIV/梅毒/クラミジア/淋菌/ B型肝炎/C型肝炎/カンジダ/ トリコモナス/細菌性膣炎/ ヒトパピローマウイルス/ クラミジア(喉)/淋菌(喉) |
価格 | ¥20,000+消費税 |
あなたへのオススメポイント | あなたと、あなたの大切な人のために。まとめて12種類の検査が出来ます。 |
◇対象を絞り込んだ検査キットです
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeJ(男女共通)![]() |
検査対象の性感染症 | HIVのみ |
価格 | ¥4,600+消費税 |
あなたへのオススメポイント | はやり、何と言っても一番気になるのはこれです。私もこれを使いました。 |
・
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeA(男性用)![]() |
検査対象の性感染症 | クラミジア/淋菌 |
価格 | ¥5,500+消費税 |
あなたへのオススメポイント | 最も感染者の多いクラミジアと淋菌が同時に検査出来ます。クラミジアは男性の50%に自覚症状がありません。 |
・
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeA(女性用)![]() |
検査対象の性感染症 | クラミジア/淋菌 |
価格 | ¥5,500+消費税 |
あなたへのオススメポイント | 最も感染者の多いクラミジアと淋菌が同時に検査出来ます。特にクラミジアは女性の80%は自覚症状がありません。 |
・
◇一番多くの人に使われている検査キットがこちらです
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeE(男性用)![]() |
検査対象の性感染症 | HIV/梅毒/クラミジア/淋菌 |
価格 | ¥9,200+消費税 |
あなたへのオススメポイント | 男性用で最も人気があるキットです。一番気になる病気と、一番感染者が多い病気がセットになって、お得で便利なキット。 |
・
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeF(女性用)![]() |
検査対象の性感染症 | HIV/梅毒/クラミジア/淋菌/ カンジダ/トリコモナス |
価格 | ¥10,250+消費税 |
あなたへのオススメポイント | 女性用で最も人気があるキットです。一番気になる病気、感染者の多い病気、女性が気になる病気がセットになっています。 |