あなたは、ご存知ですか?

HIV検査キットの信頼性はどれも同じではありません。選ぶなら第四世代のHIV検査です!

STDチェッカーは保健所や病院と同じ、急性期にも信頼性の高い第四世代のHIV検査です。

■STDチェッカー タイプJ(男女共通)


第四世代の抗原抗体検査について、詳細説明を関連サイトでどうぞご覧ください。

■HIVを含む検査キットの失敗しない選び方(検査キットの選び方と使い方)

 

当サイトでご紹介しているHIV感染症の症状に関連する記事の全リストです。あなたの読みたい記事をクリックすると、その記事の掲載ページにいくことが出来ます。

HIV感染症の症状に関する記事は大きくは次の3つに分かれています。

●HIV感染症・エイズの症状に関する一般的な記事

●HIV感染の初期症状に関する記事

●エイズ指標疾患、エイズの症状に関する記事

《HIV感染症・エイズの症状に関する一般的な記事》

更新日 記事のタイトル
2012/1/28 HIV感染が不安なあなたへ
2012/1/31 急性HIV感染症の不安には
2012/3/10 HIV感染で免疫不全になる理由
2012/2/5 HIV感染症からエイズ発症まで
2012/2/15 HIV検査を考慮すべき臨床状況
2012/2/20 HIV感染の無症候期とは
2012/3/15 エイズの潜伏期間が1年?
2012/10/4 エイズ発症前の症状とは?
2013/11/18 HIV感染症の合併症
2012/9/10 CD4値からみた日和見感染症
2012/3/30 CD4数と生存率
2012/4/1 免疫再構築症候群

ページTOPへ




《HIV感染症の初期症状に関する記事》

更新日 記事のタイトル
2012/2/10 急性HIV感染症とは?
2011/12/25 HIV感染症と皮膚疾患(1)
2011/12/25 HIV感染症と皮膚疾患(2)
2012/1/9 HIV急性皮疹とは
2015/4/14 HIV感染症と蕁麻疹New!
2011/12/26 私の帯状疱疹体験記
2011/12/25 HIV感染症と帯状疱疹
2015/1/9 帯状疱疹と関連のある病気
2011/12/25 HIV感染と単純ヘルペス
2012/9/29 HIV感染と脂漏性皮膚炎
2013/2/20 下痢からHIV感染を疑う?
2013/11/3 発熱からHIV感染を疑う?
2013/11/3 急性HIV感染症と微熱
2013/1/7 HIV感染による口腔症状
2012/1/10 HIV感染症と口腔カンジダ症
2013/4/26 HIV感染症と倦怠感
2013/8/31 急性HIV感染症とストレス
2012/3/25 リンパ節の痛み
2014/10/31 HIV関連関節炎
2012/1/22 HIV感染症と尋常性白斑
2012/3/10 HIV感染症と乾癬
2014/1/1 HIV感染症と蜂巣炎
2014/8/23 疥癬とHIV感染症
2014/1/1 脱毛と色素沈着

ページTOPへ




《エイズの症状に関する記事》

更新日 記事のタイトル
2012/2/25 エイズ指標疾患とは
2012/3/5 エイズ指標疾患の状況
2012/12/18 HIVとニューモシスティス肺炎
2012/1/12 HIV感染とカポジ肉腫
2014/5/1 トキソプラズマ脳炎とは?
2014/5/1 HIV感染症と活動性結核
2013/6/6 HIV感染者の認知障害
2013/1/14 HIVによる認知障害
2014/10/14 HIV脳症が怖い理由とは?
2013/10/22 非ホジキンリンパ腫とは?
2015/1/25 サイトメガロウイルス感染症
2015/11/7 HIV消耗性症候群New!

ページTOPへ

HIV感染の症状に関する記事は随時更新中です。

 

アイコンボタン不安なら今すぐHIV検査。「いきなりエイズ」を防ぎましょう。
フッターバナー3

症状では絶対分かりません。不安があれば今すぐ検査!
タイプJ ・HIV検査専用です。(男女共通)
・私はたったの10分で終わりました。

矢印STDチェッカー タイプJ
この3つはぜひ同時検査!重複感染はより危険です。
タイプO ・HIV・梅毒・B型肝検査。(男女共通
・HIVと最も重複感染の多い性感染症。

矢印STDチェッカー タイプO
まずはこれだけ検査で一安心。一番人気のキットです。
タイプE ・HIV・梅毒・B型肝炎
・クラミジア・淋菌
・一番怖い病気と一番感染者が多い病気

矢印タイプE 男性はこちらから

矢印タイプE 女性はこちらから