HIV陽性告知の実情について、体験者のアンケートを読みました。 私が自分のHIV感染を不安に思い、HIV検査を受けたとき、極めて高い確率でHIVに感染していると思っていました。それは感染の可能性があった行為から2,3ヶ月 […]
「2012年6月」の記事一覧
HIVと梅毒の皮膚感染
HIVと梅毒は皮膚感染している患部と皮膚が接触すると感染するでしょうか? 最近、あるネットの相談サイトで見かけた質問なのですが、こんな質問がありました。 「最近知り合った男性と上半身裸で抱き合いました。相手の皮膚に赤い斑 […]
エイズの動向・全国各地
今年の5月24日に厚生労働省エイズ動向委員会から平成23年のエイズ動向が発表になりました。 その発表によると平成23年の新規のHIV感染者は1,056人、新規のエイズ患者は473人でした。エイズ患者については過去最多とな […]
HIV検査心の準備
HIV検査を受けるとき、心の準備は必要でしょうか? 私はかつて自分がHIVに感染しているのではないかと不安になってHIV検査を受けたことがありあす。でも、すんなりHIV検査を受けられた訳ではありません。なかなか心の準備が […]
エイズパニックから26年
エイズパニックをあなたはご存じですか?それは今から26年も前のこと・・・ 今ではすっかりメディアに取り上げられる機会も減ってしまったエイズ。医学の進歩によって死亡者が激減したことも世間の関心が低くなった理由の1つとされて […]